いろんな所で 今年は美容室にも
インバウンド消費の波が来ると言われてます
爆買い で商品を求めてた所から サービスや
おもてなし 技術を求めて海外の方が今
美容室やエステにいらしてます。
実際 僕 個人的にだけで この2か月間の間に
フランス アメリカ 中国 からの 旅行者の髪
を担当させて頂きました。
もうひとつは LBGTの方への理解や共感です
昨日 NHKの朝イチで 特集していましたが
アメリカでは全州
日本でも 渋谷区や世田谷区が結婚を認め
世の中に7%の方がLBGTと言われています。
美容業界にも多いので 他の業界よりも周りにも多い環境です 僕の友人にも多いですし
渋谷区や世田谷区が認めた事は
とても 喜ばしいと思います。
美容業界も時代も目まぐるしく変わって行
きますが、いち 美容師として 技術者として
どんな時代になろうが 技術の向上に努める事
が最重要だと思ってます。
2016年もよろしくお願いします。
山下 裕樹
