あるんです(^^)
二子玉川発のビールを造りたいという強い想いから、お二人の女性によって、
2015年2月5日(ふたこの日)に「㍿ふたこ麦麦公社」が設立されました。
ホームページはこちら
http://www.futakobeer.com/
facebookはこちら
https://m.facebook.com/futakomugimugi/
ふたこ麦麦公社さんでは、世田谷ホッププロジェクトを推進しています。
世田谷の住人の皆でホップを育て、夏にはホップのグリーンカーテンで街が覆われ、秋には実を収穫、そしてまたふたこビールが作られるという地域密着循環型のプロジェクト。
って素敵やないかい。。
世田谷ホッププロジェクトの詳細はこちら
http://www.futakobeer.com/setagaya-hop-project/
そんなビールが青山の骨董通りの
「BLOOM & BRANCH」
で飲むことができるんです。。。
って今日まででしたが。。。
すみません。。。
でも買えるところも飲めるところもあるんです(^^)
東京から金沢まで。
http://www.futakobeer.com/shop-1/
是非機会があれば飲んでいただきたいです。
僕はIPA系の宇奈根エールが好みです(^^)
ご賞味ください(^^)
ふくてんちょ takuya