ここは昔から歌舞伎があり村人達で練習して定期的に公演をしていて今では会津では有名な檜枝岐歌舞伎として大人気イベントになっております!
あとは昔銀がとれたところにダムを作り、そのときにできたダム湖を銀山湖と呼び大型の岩魚やサクラマスが釣れる釣り人には有名な湖があります。
そして夜はこの地域に伝わる郷土料理の山人料理です
村の魚として認定されている岩魚のタタキや塩焼きなど、あと山菜をメインとした料理になっています!
自然に、囲まれてとてもリフレッシュした旅でした。
これからまた仕事頑張ります
2016.09.02更新
投稿者: