2016.08.10更新
先日、東京ドームシティにある「 TENQ 」
という宇宙ミュージアムへいってきました!
いろいろな視点から宇宙を知ることができる施設で
球体のロボットを操作してロケットを飛ばすゲームや
宇宙人診断や記念撮影ブースなどもあって、
大人も子供も楽しめるところでした!
火星探査機の画像を実際に解析する
火星研究プロジェクトに参加をして、科学者になった気分でした(^o^)
屋内で涼しいので、暑い日にもオススメです ^o^ ♪♪
おがわ



投稿者: MAKE'S omotesando
2016.08.10更新
Instagramにお客様やモデルさんが、担当させていただいたヘアスタイルをタグ付けしてアップしていただくことが、ちらほら増えてきました。
すごく嬉しいです\(^o^)/
アカウントはnoriehamadaでやっていますので、よかったら覗いてみて下さい〜。
濱田のりえ


投稿者: MAKE'S omotesando
2016.08.10更新
先日営業終わりに、矢沢さんと表参道の鳥良という焼き鳥屋さんに行ってきました(^ω^)
1番近いスタイリストの先輩として、いろんなアドバイスをもらったり悩みとか聞いてもらったり。。
日々いろんな事にぶつかるけどまだまだ頑張るぞと思いとても充実した時間になりましたありがとうございました!!
そして焼き鳥もとても美味しかったのでオススメです♡
みなさんもぜひ!
yuco


投稿者: MAKE'S omotesando
2016.08.09更新
開幕してます リオデジャネイロオリンピック
三度の飯よりも睡眠よりも
スポーツが好きで オリンピックには
強い思い入れがあります。
スポーツをしてた人なら 誰しもが描いた
夢の舞台。
4年後は 東京で開催されます。
開会式のヘアメイクのボランティアなど
ぜひとも お声をかけて頂きたい!!
もしなにかありましたら よろしくお願いします。
今回 水泳と女子ラグビーに 高校の後輩が出ています!
青木智美さん
中村知春さん
頑張れ!
ヤマシタでした



投稿者: MAKE'S omotesando
2016.08.09更新
ポールスミス展『Hello』に先日行ってきました!!
世界中で高い人気を誇るイギリスのファッションブランドポール・スミス。
デザイナーのポールスミスのユニークな世界観とファッションだけにとどまらい多彩なクリエイションがとても刺激になりました!
ツチヤジュンヤ

投稿者: MAKE'S omotesando
2016.08.09更新
こんにちは!
真夏の日差しに
腕が黒くなりつつある小島です……
日焼け止めは必須ですね…
先日のお休みに小川さんと
気になってるCAFEに
行ってきました!
"MOJA"
ここでは、なんと!!!
ワッフルの上に
チキンが乗っていて
メープルシロップをたくさんかけて
いただく
なんとも不思議なワッフルなのです◎
チキンのしょっぱさと
ワッフルの甘みがとても
マッチしていてすごく美味しかったです!
みなさんもぜひ……

投稿者: MAKE'S omotesando
2016.08.08更新
見てきました。
子供の頃から大好きで、
いつもいつも楽しみでした。
復活を知ったその時から、必ず見ようと決意してました。
シン・ゴジラ
子供の見る映画だと思ったら大間違いです。
むしろ今回は大人向けな内容だとおもいます。
ぜひお店でゴジラトークしましょう。
江畠大地

投稿者: MAKE'S omotesando
2016.08.08更新
僕は季節ごとに同じスタイルを切るにしても少し質感や量などで差をつけます!
例えばボブでも夏は軽やかに動きが出るように少し束感が出るようにカットし冬はパサつきが目立ちにくいように少し重めにしたりドライにしたりウェットにしたり時期に応じて少し変化をつけます。
今の気分は重めのラインの軽い動くボブ
風に揺られて動いたり夏の爽やかな印象を与えます(^_^)

投稿者: MAKE'S omotesando
2016.08.08更新
僕は季節ごとに同じスタイルを切るにしても少し質感や量などで差をつけます!
例えばボブでも夏は軽やかに動きが出るように少し束感が出るようにカットし冬はパサつきが目立ちにくいように少し重めにしたりドライにしたりウェットにしたり時期に応じて少し変化をつけます。
今の気分は重めのラインの軽い動くボブ
風に揺られて動いたり夏の爽やかな印象を与えます(^_^)
投稿者: MAKE'S omotesando
2016.08.08更新
私の夏リップのひとつで最近のお気に入りは
イヴサンローランのルージュヴォリュブテシャインNo.49。
青みピンク系です。
あとはRMKカラーマスカラで完成〜
ご参照ください。
鈴木 和花


投稿者: MAKE'S omotesando