BLOG

2015.12.11更新

発売中のこちら、
流行る髪型オーダーBOOKにスタイル掲載させて頂いてます!


良かったら見てください\(^o^)/




山田南美

pic20151211190352_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2015.12.11更新

いつも撮影でお世話になっている斉藤ふみこちゃんがメンテナンスにきてくれました∧( 'Θ' )∧

ダークトーンのアッシュベージュに。

重ためロングはゆるく巻いてルーズ感を。

可愛いです!

ふみこちゃんいつもありがとう〜。

誕生日プレゼントもありがとうT_T


濵田のりえ

pic20151211125153_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2015.12.09更新

こんにちは!

江畠です^ - ^

先日、業界紙のヘアモードの撮影にいってきました!!


11名のモデルさんを

イカリさん、斎藤さん、福嶋さん、金子さんの4名のスタイリストが担当させていただきました!!


早朝からの長丁場の撮影でしたが、とても楽しく、いいスタイルばかりで勉強になりました☻

業界紙なので、なかなかご覧になる機会はないかもしれませんが、発売したらぜひご来店の際みてください^_^

江畠

pic20151209111135_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2015.12.08更新

先日のお休みに
久しぶりに浅草に
行ってきました*\(^o^)/*

たくさん美味しいものありましたが
一番オススメは
花月堂というお店の
ジャンボメロンパン!

今まで食べたことのないくらい
まわりはサクサクで
中のパンはふわっふわで
しかもとーってもおおきくて
美味しかったです♪

メロンパン好き
パン好きの方はぜひ!
とっても人気なので
休日だと早くに売り切れることも
たくさんあるみたいなので
早くに行くことをお勧めします(﹡ˆ﹀ˆ﹡)

つかもと



pic20151208152122_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2015.12.07更新

福岡のうどんが大好きなんです。


『黄色いうどん』とよんでいる福岡のうどん屋さんがあるんですが、本当に本当に美味しいのです。

本当は、『てんぷらうどん』とゆうお店です。


近くだったら、毎日でも食べれます。


福岡に行かれる際はぜひ!










pic20151207131532_1.jpg

pic20151207131532_2.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2015.12.03更新

カラーやパーマなどの待ち時間に、雑誌を読まれる方、多いと思います!






メイクスには中央に大きな本棚があるのはご存知ですか?






こちらの本棚には、普段皆様にお出ししているファッション誌や情報誌のほかに、おしゃれな洋書やエッセイ、さらに少しマニアックな本などもおいてあるんです!






もし、本棚を眺めたいという方いらっしゃいましたらお気軽にお声がけ下さい!(^^)




小さなお子様連れの方には、絵本などのご用意もあるので、安心ですよ!(^^)






前田です。

pic20151203183359_1.jpg

pic20151203183359_2.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2015.12.03更新

発売中のInRedにボブスタイルを1ページ大きく載せていただいております。

表紙にも載せていただいております(*^o^*)

オススメのスタイルですので是非チェックして下さいね。


濱田のりえ

pic20151203135515_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2015.12.02更新



こんにちは!



いつも手帳を買っては続かない私ですが
この度、決心しまして



「カキモリ」という
蔵前駅の近くにあるオリジナルの手帳を
作れるお店に行ってきました!



とても素敵なお店でした!




みなさんもぜひ!!



アシスタント 小島

pic20151202222911_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2015.12.01更新

今日は山下氏とさいたま新都心までやってきました。(^^)



副店長 takuya

pic20151201132515_1.jpg

pic20151201132515_2.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2015.11.30更新

昨日は次に1度の全体練習会。

今回は、マンツーマンでのメイクレッスン。

毎週末に行っている練習会のカリキュラムにもメイクレッスン(講師 斉藤 山田)は組み込まれていて、月に何度かレッスンは行っているのですが、より強化したいとのことで、今回はスタイリスト全員が残って、アシスタントにマンツーマンでレッスン。

指のタッチから体のポジション、ブラシの持ち方から入れ方抜き方、似合わせのための足し方引き方、基本から応用まで、目から鱗なアシスタントもたくさんいたようです。

壁にぶち当たったら基本に立ち返る。
そしてまた、新しいことが見えてくる。

そんな発見のある練習会になったようでした。

副店長 takuya

pic20151130093503_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

SEARCH

CATEGORY