BLOG

2016.03.25更新

カラヴァッジョ展
五感に訴えかけるドラマチックな描写、光と影。
39歳で亡くなったカラヴァッジョ。
若くしてのぼりつめた、その高みが凄すぎて、ショックを受けました(笑)

上野恩賜公園は、桜、少し咲いてました。


イカリ

pic20160325213306_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.25更新

卒業式シーズン。

着付け&ヘアメイクのお客様が

いらっしゃいました。

いつもお願いしている着付け師さんに

お願い出来ず、

本日の着付け師は、







うちの母…

メイクスと初のコラボレーション笑



無事に着付けを終え、

表参道の朝に

おのぼりさんかん丸出しだったので

おのぼりさんついでに、billsで朝食を

とりました!



久々に母と二人でゆっくり話もできて

良い時間でした。


斉藤

pic20160325182840_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.25更新

スタイリングもナチュラルに余裕を感じる
メンズスタイル。

ふんわり感を出すために大きめのロッドで、パーマをかけて乾かすとふんわり動きが出せます。

これくらいの長さだと、トップにボリュームが出づらい方も多いと思います。
部分的なパーマもオススメです。
福嶋潤也

pic20160325175608_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.25更新

今日は月末締めの経理。

当たり前?だけど髪切ってるほうが楽しい(^^)

明日はどんなスタイル切れるかな(^^)


日々進化したご提案ができたらと思っていまさ。




あ、


今日も終電だ。。。


pic20160325010030_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.24更新

アシスタントの小島ゆりかさんにアレンジしてもらいました〜\(^o^)/

なんかドラゴンみたいで可愛い!!

濱田のりえ

pic20160324125954_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.24更新

先日、イカリ的オススメのスタイルはずばり

BOBです!

と、言っておりましたが、今回もまた、BOB

を押させていただきます。

本当にアジア人の骨格によく合うんです。

今回のお客様は、少しだけ前下りにカットし

たスタイリッシュなBOBに、くせ毛

風なニュアンスパーマをプラスして、洗いざ

らしにムースを揉みこむだけの簡単なスタイ

ルに仕上げました!

皆さん、是非BOBとパーマのマリアージュ、

この春オススメします!

イカリ


pic20160324020507_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.24更新

今日(正確には昨日か。。。)の朝。

山中隊長による特別カット講習会が行われました。

以前からブログに書かせていただいている

山中、碇、斉藤、福嶋、拓也による
「トライアル組」への特別カットプラグラムの進化系です。



僕、今日はお休みをいただいていたのですが、「トライアル組」よりも俺が聞きたい!と思って(笑)、図々しく来ちゃいました。

僕自身がアシスタントの時、山中隊長がカットの講師でして、実に10年ぶりくらいに僕も聞かせてもらいました。


いやぁ〜〜、勉強になりました(^^)

やはり、その人それぞれのカットの考え方、フォルムの捉え方、ポイントを活かすための展開の仕方。。。

同じお店で働いていても、実際にこうして聞いてみると目からウロコな事がたくさんありました。


「トライアル組」にはどのように響いたかな?


僕自身が1番勉強になったな(^^)

と得した気分になりながら、明日の準備中です。

はい。

明日はその「トライアル組」に、僕が特別講習をさせていただきます。

山中隊長に負けないように、一人一人の心に響かせてみせます(^^)



ふくてんちょ TAKUYA



pic20160324004103_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.23更新

エキゾチックプランツ

千葉県の館山にある 観葉植物の農園です

ブルータスで見て ずっと行ってみたいと思っ

てました。

やっと行けました。


ここはマニアックすぎます。

やばいです。

植物係 ヤマシタでした

pic20160323230110_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.23更新



営業後、小島さんと渋谷までの帰り道に
ずっと気になっていたお店、
ON THE CORNER にいってきました(^_^)


駅や大通りから少し離れたところにあるので
ガヤガヤしてなくて、ゆっくりできます!

つい閉店時間まで長居してしまいました、、


オススメです^o^ ♪



おがわ



pic20160323174544_1.jpg

pic20160323174544_2.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.23更新

こんにちは矢沢です!






やっと暖かい日が増えてきて春らしくなってきました。





そして乾燥から湿気の時期に移り変わってくるので最近雨の日などでクセに悩む方が増え始めてきます。




現に3月に入ってからストレートパーマ系のメニューをする方がすごい増えてきました!





でも普通のストレートだと1液で高い還元力、高いphのアルカリ剤を使い髪の毛を柔らかくしてストレートアイロンをかけ2液で固めて髪の毛をストレートに変えていくのですが高いphと高い還元力のアルカリ剤はどうしても髪の毛を痛ませてしまう。







そこで提案したいのが






”ロー還元トリートメント”







ストレートと工程は変わらないのですが1液が底還元でphも酸性なのでほとんど髪を傷めずにボリュームダウンや柔らかくクセを取ることができます!





ただやはり還元力が弱いのですごく強いクセはストレートにしきれないのですが地毛に近い柔らかなストレートにできるのと膨らむクセの方にとても相性がいいです!
しかも髪の毛は弱酸性なので1液だけのダメージはほとんどなく手触りがとても向上するので、髪の毛の質感が劇的に変わります!!






還元力が低い→LOW ということととても手触りがよくなるということでMAKESのオリジナルストレートをロー還元トリートメントと命名されました!





今ではMAKESでストレートをかける半数以上の方がこのロー還元トリートメントにしてるくらいとても多くなってきています!





是非気になる方はお試しください!

pic20160323092832_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

SEARCH

CATEGORY