BLOG

2016.04.03更新

いつも撮影でお世話になっている三好あんなちゃんがカットしにきてくれました(*^^*)

少しレイヤーをいれて動きがでるように。

春っぽく!

濱田のりえ

pic20160403104644_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.04.02更新

2016年4月1日。。

メイクスには新たなる風が4名入社。

入社式の模様は山下君が挙げてましたのでこちらもご参考までに。
http://www.make-s.com/blog/blog01/stylist/yamashita/


入社式にて

オーナーの田中氏がおっしゃっていたこと。
「メイクスは今年で25周年目を迎えます。その25年間欠かすことなく毎年新人を迎え入れられているということに感謝。」

オーナーの折原氏がおっしゃっていたこと。
「今まではお金を払って学んでいたが、今日からはお金を頂いて学ぶという責任感。」

代表の日野氏がおっしゃっていたこと。
「あなたたちが今日からできる美容師としての仕事、それは「笑顔」。」

毎年オーナー方々のお話が身にしみます。

新1年目の子たちにはどのように響いたかな?

これから、先輩に言われたことに

「この人は何を伝えたいのか?」

「それに対して自分はどう考えられらのか?」

「そこから自分はどう発信できるのか?」

「そしてどう行動にうつすのか?」


上に立つ人間として

「伝える力」

も大事だが

下の立つ人間として

「聞く力」「考える力」

も大事。



決してあなたたちは駒だと思ってはいけない。

でもまだまだフォワードにはなれない。

時にはディフェンダーでもゴールを決める。

技術はできなくても「笑顔」1つでゴールを決めることだってできる。


今日からフロアに立ってもらいます。

フレッシュな「笑顔」たちに会いに来てやってください(^^)


副店長 TAKUYA

pic20160402075933_1.jpg

pic20160402075933_2.jpg

pic20160402075933_3.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.04.02更新



先日、営業後にMAKE'Sスタッフで
代々木公園へ夜桜を見にいってきました!

暖かい日が続いていたので、桜も満開で
綺麗でした^o^♪


年度末ということで、この一年間の思い出話に
花を咲かせました(^_^)

この一年、いろいろなことがありましたが
新年度になり、今年は新人が4人入ってきたので
わたしも初心を忘れず、
2年目として頑張っていきたいと思います!



おがわです!




pic20160402074841_1.jpg

pic20160402074841_2.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.04.02更新

4月1日 今年もまたMAKE'Sに

新人が入りました

今年は4人 みんな 地方の美容学校を

卒業して 上京したばかりです。


少し 方言がでたりしますが。笑

よろしくお願いします。

山下

pic20160402002302_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.31更新

こんにちは*\(^o^)/*

今日で入社して一年が
たったということで
1年前の写真を
振り返ってみました(^^)

入社式当日の研修の帰りに
みんなで桜の下で
撮りました!

もう一年経ったと思うと
とても早いです!

来年度もMAKE'S二年生として
がんばります*\(^o^)/*

pic20160331234711_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.31更新

2015年度最終日。

新年度へ向けて、慌ただしく過ごす今日この頃。

新人を迎えることによって、みんなも学年が1つ上がります。
(ちなみにメイクスは4人の新人ちゃんが入ってきます(^^))

「やべっ!今年がもうスタイリストになる目標の年だ(T_T)」

とか

「もう1番下の学年じゃないんだ。。」

とか、立場によって想いも様々。

って、自分が何年目かわからなくなってきた人もいますが。。。


と、今年度の反省と新年度への目標を掲げ、新たな未来へと、不安や緊張、期待や向上心などと、様々な感情に包まれるこの季節。嫌いじゃありません。

年末とも似た感覚のこの年度末。
季節柄や気候、新社会人、新◯年目や新生活という新◯◯というフレッシュな言葉もこの時期ならでは。


そんなフレッシュな季節にメイクスからの新提案は!!!!
(だいぶ強引なつなぎですみません。。。)


MAKE'S
ナチュラルハイベーシックな
インナーグラデーションカラー!!!」




今季はインナーカラーが大流行りしておりますが、

「派手なのはちょっと。。。」



「やりたいけど仕事的に。。。」

という人がむしろ多い僕のお客様たち。。。

大胆な色味の違いや明度差ではなく、あくまでナチュラルな明るさ違いや色味違いでのデザイン。

どんなお客様でも挑戦できるそんなヘアカラーです(^^)


毎年のことですが、この季節、

「なんか変えたいなぁ〜〜」

「ちょっと明るくしたいなぁ〜〜」

ってお客様がたくさんです。


そんなお客様の心をもフレッシュな装いにしてくれる

MAKE'S
ナチュラルハイベーシックな
インナーグラデーションカラー!!!」

どんなお客様にもお似合いになる万能なカラーです。

是非ご相談ください(^^)


ふくてんちょ TAKUYA

pic20160331095249_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.30更新

私がよくお世話になっているサロンモデルちゃんで、髪の毛もカットさせてもらっているサヤちゃん♪



卒業式でMAKE’Sでセットメイク着付けをしにきてくれました〜♪



個性派ボブのサヤちゃん、
お団子よりボリュームが出るネコ耳風にしましたっ♡


赤リップ×目尻ラインで個性的に〜



レトロな和柄の着物と合っててオシャレ可愛いかった♡♡


パーティスタイルはガラリとチェンジ✨


タイトウェット×かきあげバング。
ベージュリップで引き算して、モードメイクを



大切な日に来てくれて嬉しかったですっ!
春から新社会人、頑張ってね〜〜\(^o^)/♡


鈴木 和花



pic20160330224809_1.jpg

pic20160330224809_2.jpg

pic20160330224809_3.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.30更新

今日はお休みを頂いて、他サロンさんで久々のパーマをかけに♪


パーマかけるのも久々だし、他のサロン行くのも久々。

友達のサロンとかにはよく行っていたけど、普通に予約して友達以外の所に行くのは本当に久しぶり。(アシスタントの時ぶりカモ。)



パーマはうちでは取り扱ってない、エアウェーブ。


やはり色々と自分のサロンと比べたりして、とても勉強になりました〜!!


今後のサロンワークに生かして行きたいと思います♪


鈴木 和花






pic20160330182537_1.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.29更新

春はおもいきって

ショートヘアなんていかがでしょうか?

年度が変わるこの季節だからできる

イメージチェンジのお手伝いさせて下さい。

シルエットと質感こだわったショート

なら 任せて下さい。

山下

pic20160329233110_1.jpg

pic20160329233110_2.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

2016.03.29更新

母校の校舎が解体されるということで

さよならイベント的なものが開催されて

いたので行ってきました。

私が通っていたデザイン科は、

数年前に生徒の募集が終わり

廃科となりました。

沢山の良い経験をさせてもらい、

大切な友人に出会い、

充実した時間を過ごせた3年間。

10数年ぶりに行きましたが、

通い慣れてた通学路も、校舎の中も

思い出すものですね…

写真は授業で毎年塗り重ねられた、

壁画の層。

授業で廊下の壁に絵を描くんです!

歴史を感じる写真が撮れました。

無くなってしまうのは残念ですが、

しっかり思い出として記憶にとどめたいと

思います。




斉藤

pic20160329230631_1.jpg

pic20160329230631_2.jpg

投稿者: MAKE'S omotesando

SEARCH

CATEGORY