BLOG

2016.04.06更新


アンティークの家具や雑貨が好きで

メイクスの2件隣に いい感じのお店が出来てます。

もう少しで openみたいです。

楽しみです。

山下

pic20160406220144_1.jpg

2016.04.02更新

4月1日 今年もまたMAKE'Sに

新人が入りました

今年は4人 みんな 地方の美容学校を

卒業して 上京したばかりです。


少し 方言がでたりしますが。笑

よろしくお願いします。

山下

pic20160402002302_1.jpg

2016.03.29更新

春はおもいきって

ショートヘアなんていかがでしょうか?

年度が変わるこの季節だからできる

イメージチェンジのお手伝いさせて下さい。

シルエットと質感こだわったショート

なら 任せて下さい。

山下

pic20160329233110_1.jpg

pic20160329233110_2.jpg

2016.03.23更新

エキゾチックプランツ

千葉県の館山にある 観葉植物の農園です

ブルータスで見て ずっと行ってみたいと思っ

てました。

やっと行けました。


ここはマニアックすぎます。

やばいです。

植物係 ヤマシタでした

pic20160323230110_1.jpg

2016.03.20更新

MAKE'Sでも 炭酸シャンプー
を取り扱いしています

主な効果は

@炭酸による血行促進効果により髪を健康的にする

炭酸の血行促進効果で頭皮の血行も促進されるので、酸素や栄養がしっかりと行き渡り、抜け毛を予防したり、髪のツヤやコシが復活するというような効果も期待できます。

@炭酸による汚れや皮脂をおとす

炭酸には皮脂汚れを吸着する働きや、毛穴を引き締める収れん効果があるので頭皮マッサージや予洗い、すすぎに使うと、良い効果が得られます。スタイリング剤、などを洗い流すことができる




@防臭・消臭効果

角栓や酸化した皮脂を綺麗に取り除き、頭皮の嫌な臭いを落とします

髪の毛用のシャンプー剤と併用して

週に 1から2回の使用がおすすめです

是非 ご相談して下さい。

ヤマシタ

pic20160320173049_1.jpg

2016.03.15更新

先日の雪で 折れてしまった

植物の変わりや 暖かくなったので

植え替えをするために

上石神井にある オザキフラワーパークに

はじめて行って来ました

植物好きの聖地と言われるくらい

最高の場所でした。

是非 まだ行ったことない人は行ってみて

下さい。 おすすめですよ。


植物係 山下

pic20160315232949_1.jpg

pic20160315232949_2.jpg

pic20160315232949_3.jpg

2016.03.11更新



髪が硬くまっすぐで アイロンを巻くのも苦手
いつも パーマも かかりすぎちゃうか すぐ取れちゃう

そんな 悩みの人 多いと思います。

そんな人におすすめの コスメ系のパーマ液で

しっかりだけど 柔らかくかける

パーマがおすすめです

ダメージも少なく 癖毛のような柔らかい動きを

作れます。 是非 ご相談して下さい。

山下

pic20160311200839_1.jpg

pic20160311200839_2.jpg

2016.03.09更新

昨年末 拓也 山下 鈴木 はまだ のチームで

売り上げ目標を達成したので

予定が合わず のびのびになっていた

お祝いをしてきました。

焼肉ジャンボ 白金

月曜日は 入荷する肉の種類は少ないみたいですが ミートヤザワから 最高級の肉を仕入れています。

中でも 希少部位のザブトンとサンカク

は驚愕の旨さでした。

三月もみんなで頑張ります!

pic20160309125729_1.jpg

pic20160309125729_2.jpg

pic20160309125729_3.jpg

2016.03.03更新

men's スタイリストで

4年に1度の 肉の日は

肉を食べ 酒を飲みました。


いい話が できました。

ヤマシタでした。






pic20160303140342_1.jpg

pic20160303140342_2.jpg

pic20160303140342_3.jpg

2016.02.26更新

毎年 2月にパシフィコ横浜で開催されてる

CP+ カメラに関わる お祭です。

10代の頃から ずっと写真を撮るのが好きで

高校の卒業研究は写真集を作りました。

撮るのと同じくらい カメラ自体も大好きで


今まで 一眼レフも キャノンを始め ソニー

ニコン オリンパス と使ってきました。


この開催に合わせて 各社 新製品などを

投入してきます。 発売前のカメラを

手にとって 見れる唯一の機会です。

今回触りたかったのは

キャノンの 1Dx mark2

fuji の x-pro2

sigmaのミラーレス



それ以外のにも フォトグラファーの話を

聞けたり 観れたりします。


マニアックですみません。

カメラ部 山下

pic20160226222132_1.jpg

pic20160226222132_2.jpg

pic20160226222132_3.jpg
前へ 前へ