BLOG

2016.02.22更新

ボブベースに ゆるいパーマをかけて

くしゃっと 揉み出す

簡単だけど 雰囲気を出せるスタイル

おすすめです。

pic20160222185536_1.jpg

pic20160222185536_2.jpg

pic20160222185536_3.jpg

2016.02.18更新

pic20160218214330_1.jpg

WWDビューティ の表紙


生シャンプーとは なに??

ケミカル担当としては気になりますね

要は 真空容器に入ったシャンプーみたいです

そう 最近の醤油の様な、、、

で 何がいいかというと

酸化しやすい精油などの成分を添加することが出来る

らしいです。

これからのシャンプー トリートメント の

スタンダードになりうるかもしれませんね。


MAKE'S ケミカル担当 ヤマシタ

2016.02.14更新

毎年 必ず見に行ってます

文化庁メディア芸術祭 受賞作品展

今年も行ってきました。

本日 14日まで 国立新美術館で無料で見れます。

エンターテイメント部門や 漫画部門

とても楽しいのでおすすめです。

ヤマシタ

pic20160214001948_1.jpg

pic20160214001948_2.jpg

pic20160214001948_3.jpg

2016.02.11更新

モデルは柴田さん

ショートスタイルは

スタイリングのやり方で、ナチュラルにも

ハードにもできるので 洋服に合わせて

楽しめるのでおすすめです。


ご相談下さい 山下

pic20160211215315_1.jpg

pic20160211215315_2.jpg

2016.02.06更新

先日 東京医科歯科大学から
加齢による 薄毛の原因を解明したとの発表が
ありました。 これがどのようなものか?
これから お客様にどのような変化があるのか?

まず 薄毛の原因は 男性ホルモンによる薄毛と加齢による薄毛があります。 今回の発表は
男性型の薄毛の原因ではなく 女性も8割の方がなると言われている 加齢による薄毛についての発表でした。(男性型とは おでこや頭頂部からの薄毛のことです。)

17型コラーゲンの不足によって 髪の毛を作る場所自体が無くなり フケやアカとなって剥がれ落ちてしまうとのことです。

17型コラーゲンはサプリメントなとはなくコラーゲンの多く含む食べ物を食べても 薄毛や白髪の改善にはならないようです。

この先 頭皮で このコラーゲンが作れる薬が開発されると 加齢による薄毛や白髪を改善できるようになるとのことです。

5〜10年で 実用化したいと 研究チームは言っているので 期待したいですね。

MAKE'S ケミカル担当 ヤマシタ

pic20160206194620_1.jpg

2016.01.31更新

人は現状に満足したら必ず衰退します。

常に 向上心をもって 死ぬまで前進することをポリシーとしています。

先週は こんな講習会に参加してきました。


自分と同世代でも 女子の気持ちを再確認しました。



pic20160131222834_1.jpg

2016.01.28更新

春に向けて おすすめな軽さのあるBOB

風になびくスタイル

髪の色は 暖色系のオレンジベージュや

ピンクベージュが おすすめです。



今年は 花粉が多いそうです。

僕はクラリチン ポララミンを飲んでます

アレグラより即効性はないですが

効果は長く続きます。

アレグラが効かない人にもおすすめです。


山下でした。




pic20160128170435_1.jpg

2016.01.25更新

MAKE'Sの ケミカルを担当してる 山下です

春からの新しいトリートメントメニュー
を考案中です。

ひとつは 超音波アイロンを使ったトリートメント

効果があることは 確認済みなのですが

髪質に応じた アイロンを当てるスピードや

強さは何がベストなのかを検証してます。


もう一つは ホット系トリートメント

デジタルパーマの機械を使って やるトリート
メントです

これは トリートメントと熱とロッドを使って

広がる髪やダメージでまとまらない髪を

まとまりやすくします。 まだまだ 実験段階ですが かなり良い感じです。


髪の悩み ぜひご相談して下さい。

年齢で変わった髪質、ダメージで変わった髪質。必ず 最善のご提案をさせて致します。

山下

pic20160125081055_1.jpg

pic20160125081055_2.jpg

2016.01.23更新

やっと 冬らしくなって来ました。

そろそろ スノボ部 活動開始します。


東京にも雪が降ったので

1人抜けがけして 行ってきました。


富士山のふもとの ふじてんスノーリゾート

車で90分もあれば到着します。


とても外国人観光客が多くてビックリ!!


本科的に活動開始の前に 足慣らし、、、


ヤマシタ

pic20160123223745_1.jpg

pic20160123223746_2.jpg

2016.01.20更新

美容室業界で 話題のブリーチサプリを試してみました。

 

この商品は ブリーチに添加

することで ブリーチのダメージ 匂い 刺激

をかなり 軽減されます。

 



素手で 根元からたっぷりと塗布します。

なにより ビックリなのが 全く痛くない!!

匂いもあまりしないのです!!

 

仕上がり的には ダメージは

ブリーチ単品に比べ 1/5位でしょうか?

脱線力は少し弱くなってしまいますが


かなり良いです。

これからさらに研究して メニュー化を

目指して行きたいと思います。

山下裕樹

前へ 前へ