2018.11.28更新
こんにちは〜
レセプショニストのになです(^。^)
や〜っと…!
お休みの日に観たかった映画を。
近くの映画館ではレイトショーでしか
上映していないとのことで、
初のレイトショーで観てきました。
(19歳になるとレイトショーも
観れちゃうんだなあとちょっと感動…)
「生きてるだけで、愛。」っていう
ちょっとエモーショナルな映画で、
原作を読んでからずっと観たかったのです。
主人公が鬱で過眠症で…
ちょっと重めな感じ。
でも、頑張りたいのに頑張れないって
わかる人にはわかるような、
もどかしさとか。。
なかなか伝えるのが難しい感情たちが
ちゃんと映像化されていて
観ているがちょっと疲れてしまうくらい
私は主人公に感情移入しておりました…笑
主人公が夜の街を全力で
走るシーンがすごく綺麗で、
私は好きだな〜って思う映画でした◎
皆さまもぜひ。=(^.^)=
にな

投稿者: MAKE'S omotesando
2018.11.28更新
こんにちは〜
レセプショニストのになです(^。^)
や〜っと…!
お休みの日に観たかった映画を。
近くの映画館ではレイトショーでしか
上映していないとのことで、
初のレイトショーで観てきました。
(19歳になるとレイトショーも
観れちゃうんだなあとちょっと感動…)
「生きてるだけで、愛。」っていう
ちょっとエモーショナルな映画で、
原作を読んでからずっと観たかったのです。
主人公が鬱で過眠症で…
ちょっと重めな感じ。
でも、頑張りたいのに頑張れないって
わかる人にはわかるような、
もどかしさとか。。
なかなか伝えるのが難しい感情たちが
ちゃんと映像化されていて
観ているがちょっと疲れてしまうくらい
私は主人公に感情移入しておりました…笑
主人公が夜の街を全力で
走るシーンがすごく綺麗で、
私は好きだな〜って思う映画でした◎
皆さまもぜひ。=(^.^)=
にな

投稿者: MAKE'S omotesando
2018.11.22更新
こんにちは〜
レセプショニストのになです!
私がお休みの日によく行くスポット。。
ずばり 下北沢!(^。^)
古着屋さんがたくさん!
美味しいカレー屋さんがあったり、、
ライブハウスへ遊びにいったり〜
とっても好きなところです◎
その中でも特に好きなお店
「Neue」というお菓子屋さん。
完全予約制のお店で、
美味しいパフェとケーキが
食べられるお店です!
お店の方が1人でやっているので
なかなか予約を取るのが難しいのですが…
ここのパフェは一層一層
こだわっている感じがして
とっても美味しいのです…!
季節のフルーツを使っていて
メニューがころころ変わるので
毎月のお楽しみです(^。^)
以前、スタイリストの
斉藤さんと行ったときには
イチジクのパフェで
一口食べるたびに
幸せ〜って言ってました、、笑
テイクアウトのケーキも
どれも美味しくて
予約してなくても買えるので
おすすめです◎
にな



投稿者: MAKE'S omotesando
2018.11.16更新
こんにちは〜
レセプショニストのになです(^。^)
今月に入って
ネイルを新しくしました〜!
テーマは
「石っぽく」
……笑
大理石みたいなイメージです◎
ワイヤーアートや
手描きでお花を描いてくれて
大満足な仕上がりです〜♪
ネイルを新しくすると
モチベーションも上がります(^。^)
寒い季節もどんどんお洒落を
楽しんでいきたいです〜!
にな

投稿者: MAKE'S omotesando
2018.11.10更新
こんにちは〜
レセプショ二ストのになです(^。^)
最近はちょっとした時間に
読書をすることが増えてきました!
気になる本や新刊が出ると
帰り道についつい本屋さんに
寄ってしまいます…
先日は"コンビニ人間"という
本を読みました!
ちょっと変わった性格の主人公が
普通になるためにコンビニで働き始めて
登場人物たちと色々とあるわけなんですが…
普通って何だろう、、って
終始考えてしまうような
リアルで面白くて
読み応えのある本でした。
マンガも好きで、最近では
浅野いにおさんの短編集を買いました〜
サブカルチックな登場人物たちが
かわいくて好きなんです〜!
お話もちょっとクセがある感じが
面白くて好きです◎
おすすめの本やマンガあったら
ぜひメイクスのフロントまで!笑
教えてくださいな〜(^。^)
にな

投稿者: MAKE'S omotesando
2018.11.04更新
こんにちは!
レセプショニストのになです (^。^)
だんだんと風が寒くなってきましたが
皆さんはいかがお過ごしでしょうか〜?
私は先日、武蔵野美術大学の
芸術祭へ行ってきました!
学生の頃は美術の授業がとても好きで
絵を描くことや何かを作ることが好きでした〜
なので美大には興味があって
一度行ってみたかったんです!
芸術祭では、校舎の中に学生さんの作品が
分野別に展示してあるんですけど
美術館に来ているような
クオリティーの高い作品ばかり。。
見ていてとてもわくわくしました〜
また校舎の外ではあちこちで
フリーマーケットをやっていて
生徒の方が作った アクセサリーや小物、
お皿やお洋服などを販売していました(^。^)
私はここで可愛いゴールドのピアスを購入〜
ちょっと大ぶりのものだから
これからの季節はニットなどに合わせて
つけたいと思います◎
また来年も行きたいなあ 〜 ♪
にな

投稿者: MAKE'S omotesando