BLOG

2015.11.12更新

こんにちは 山下 です。

MAKE'Sに入社してからの経歴を書いてみたいと思います。

2001年 にMAKE'Sに入社
当時は カリスマ美容師ブームで 同期も9人

1年目から 材料の責任者を任されて

アシスタントを6年半経験して
スタイリストデビュー

女性誌やヘアカタログの撮影をたくさんやらせて頂きました。

お店の植物の管理から このホームページの
作成まで 色々な経験をさせて貰ってます

学生時代からの趣味のカメラを生かして
シーズンスタイルや作品の撮影をやってます

休みの日は

季節に応じたアウトドアが好きで

山登り 釣り スノボ サーフィン などで

過ごすことが多いです。


シルエットにこだわった ショートスタイルが 得意です。

よろしくお願いします 山下 でした。


pic20151112224819_1.jpg

pic20151112224819_2.jpg

pic20151112224819_3.jpg

2015.11.06更新

blogを引っ越してから
経歴を書いてなかったので、、、

山下 裕樹 ヤマシタ ユウキ

1980年5月17日 生まれ

横浜市瀬谷区出身

あいざわ幼稚園

横浜市立大門小学校

横浜市立瀬谷中学校

神奈川県立神奈川総合高校

日本美容専門学校

を卒業して

2001年 MAKE'S 入社

2007年2月 スタイリストデビュー

小学校ではサッカーと将棋部 理科部

中学 高校は 陸上部で走り幅跳び と三段跳び

を専門に国体強化選手として頑張ってました

少しでも私のことを
知ってもらえたら幸いです

次回はMAKE'S
入社後の話をしたいと思います。



pic20151106233951_1.jpg

pic20151106233951_2.jpg

pic20151106233951_3.jpg

2015.11.03更新

社長から1年目スタッフまで

よく髪を切らせて貰います

1週間後...

1ヶ月後...

カットラインやボリュームの変化

スタイリングのやり易さや持ち

とても勉強になります。


ショートヘアーをカットするのが好き

でも 佐藤 あゆな さんの 髪は

何回切っても 難しい、、、



山下 裕樹

pic20151103025758_1.jpg

pic20151103025758_2.jpg

2015.10.23更新

秋の季節に 似合う 

ロブ ベースに 表面にレイヤーを入れて 毛先を巻いたスタイル

愛されスタイルをつくってみました。

 

   小松 優里 ちゃん ありがとう    山下 裕樹

 

 

1

 

2

 

3

2015.10.22更新

pic20151022234828_1.jpg

pic20151022234829_2.jpg

天気が良いので久しぶりに釣り堀に

行ってみた。 中学生の頃 実家の近くに

釣り堀があって 良く行ってました。

数釣り大会で優勝したこともあります!

そこで鍛えた あわせ

まだまだ 劣ろえてませんでした


40分間に 20匹ほど、、、


腕に自信がある人 挑戦まってます!


   山下 裕樹



2015.10.21更新

pic20151021210916_1.jpg

pic20151021210916_2.jpg

pic20151021210916_3.jpg

神奈川東部に住んでる人なら見たことある

人も多いのではないでしょうか?

逗子 葉山 に 4店舗 と 横浜そごう に

お店がある プリン屋さん

MARLOWE に行ってきました。


ここのプリンが 1番好きです。


バライティに富んだプリンがありますが

1番人気の

北海道フレッシュクリームプリン (810円)


プリン好きの人には 是非食べて頂きたい。

本当にオススメです!!

    山下 裕樹

2015.10.18更新

今の季節 多い人で 1日に

普段の倍の本数(約200本) もの脱け毛が

おきる人もいます。


もともと 北半球に住んでる人種は

夏に向けて紫外線から守るために

夏前は髪が多くなります。

そして 秋になると もともとの量に戻ろうと

するのと 夏に受けた 紫外線などのダメージ

により 脱け毛が増えると言われてます。


そんな時に 頭皮のケアは必要です。

サロンでも

+500円で出来る ディープクレンジング や

時間に応じて ヘッドスパのコースがあります。

ぜひ この季節に 体験してみて下さい。



因みに 動物は 寒さから身を守るために

これからが毛が多くなるらしいです。

人間とは 違いますね。 笑

pic20151018090214_1.jpg

2015.10.14更新

木更津 にある

”紡”

わずか 1〜2坪の お店

そして 毎週 水曜日しかオープンしないお店

朝10時から オープンして

お昼過ぎには全て売り切れてしまいます。


何を食べても 美味しいのですが

紡の クリームパンは初めて食べた時に

衝撃を受けました。


もう 何度も通っている

本当に大好きなパン屋さんです。

土日しか行けない人は

久留里の

”旅ヲスル木” ってカフェでも食べれます

ぜひ行ってみて下さい。






pic20151014212946_1.jpg

pic20151014212946_2.jpg

pic20151014212946_3.jpg

2015.10.14更新

千葉の市原にある

古民家カフェレストラン

”canon”

アンドプレミアム や TVで紹介されて

行ってみたかったので行ってみました。


築200年以上の古民家を改装した店内で

ケーキから ビーフシチューやパスタ サンド

イッチが食べられます。

そして なんといっても パン

宮崎アニメや童謡の世界

のようなパンの大きさ!! 大きいです。


そして 味が美味しい!!

一つどれでも 800円でした。


pic20151014210205_1.jpg

pic20151014210205_2.jpg

pic20151014210205_3.jpg

2015.10.14更新

羽田空港のお隣にある島

城南島の工場地域の中にある

アートスペース

ART FACTORY 城南島 に行って来ました

お目あては

東京国際写真祭

国内外の有名写真家の作品が なんと無料で

見れます。 常設のアートや

アーティストさんの工房が見れたりと

平日は 21時半まで やっていて

秋にオススメのスポットです

pic20151014053711_1.jpg

pic20151014053711_2.jpg

pic20151014053711_3.jpg
前へ 前へ